2023年05月12日

米CPI発表による長期金利が低下で円高になるも、粘り腰で4円高

NK日足_202304511.jpg
























































主要指標(2023/5/11)
指標名 前営業日比
NYダウ 33,531.33 -30.48
NASDAQ 12,306.44 +126.89
ドル・円 (15:00) 134.28円 -1.05円
ユーロ・円 (15:00) 147.42円 -0.99円
日経平均終値 29,126.72円 +4.54
売買金額 29,627億円 -2,251億円
騰落レシオ 124.02% -8.19%
上海総合株価指数終値 3309.55 -9.60
外国人売買動向 東証第一 (5/1~5/2) +1610億円買越 (前週比)+28億円


<関連記事>
NY安、利確売りで反落、持ち直し29000円は維持
ブログトップへ戻る
北海道 エンジニア
posted by 鉄腕原子 at 00:00| Comment(2) | 株式日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
30,000円の大台に乗ったら事件ですよねぇ(゜.゜)
Posted by at 2023年05月12日 22:19
銀さん、コメントありがとうございます^^
景気後退の話ばかりで、
あんまり行くと言っていた人がいないようですから、
逆にそういう揺さぶりが起こるかもしれないですね^^;
Posted by 鉄腕原子 at 2023年05月15日 17:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください